『Apex Legends』のストリーマー、
「Cheeky(チーキー)」さんをご存知でしょうか?
Cheekyさんは、『Apex Legends』において名実ともに、世界トップレベルのPAD選手です。
その実力は圧倒的で、最高ランク帯であるプレデターを何度もキープし続けているほど!
その上、プレデター日本1位&世界1桁を複数回達成という、素晴らしい実績を持っています。
ここでは、そんなCheekyさんの感度設定・ボタン配置・デバイスについてご紹介していきます!
- Cheeky(チーキー)の基本プロフィール
- Cheeky(チーキー)の感度・設定・ボタン配置
- Cheeky(チーキー)の使用デバイス
Cheeky(チーキー)の基本プロフィール
引用元:Twitter
| 名前 | Cheeky/チーキー |
| 本名 | 非公開 |
| 誕生日 | 4月12日 |
| 出身 | 日本 |
| 所属 | SBI e-Sports |
| Twitch | tttcheekyttt |
| YouTube | tttcheekyttt |
| @tttcheekyttt | |
| Twitter(サブ垢) | @tttcheekysub |

Cheeky(チーキー)の感度・設定
ゲーム内感度
| 視点感度 | 5 |
| 視点感度(エイム時) | 4 |
| 反応曲線 | クラシック |
| スコープ倍率エイム感度 | オフ |
| 視点操作デッドゾーン | なし |
| 移動スティックのデッドゾーン | 小 |
| 視点反転 | オフ |
| 振動 | オフ |
ボタン配置
| ジャンプ | × |
| しゃがみ(ホールド) | ○ |
| リロード | □ |
| 武器切り替え | △ |
| 照準器エイム(ホールド) | L2 |
| 攻撃(射撃) | R2 |
| 戦術アビリティ | L1 |
| シグナル(ホールド) | R1 |
| スプリント | L3 |
| 格闘 | R3 |
| ヘルスキット | 十字キー上 |
| キャラクターアクション | 十字キー下 |
| 射撃モード切り替え | 十字キー左 |
| グレネード | 十字キー右 |
| マップ | タッチパッド |
ボタン配置(背面)
| 背面パドル(ボタン) | 右から○△□× |
ビデオ設定/その他
| 視野(FOV) | 104 |
Cheeky(チーキー)の使用デバイス
モニター
■BenQ ZOWIE XL2566K
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| 解像度 | フルHD |
| リフレッシュレート | 360Hz |
| 応答速度 | 0.5ms |
プロゲーマー御用達の”BenQ ZOWIE”のゲーミングモニター。
「BenQ ZOWIE XL2566K」は、BenQシリーズの中でも最高のスペックを誇る。
かなり高額なもののため、プロゲーマーもしくは配信者の方にオススメできるモニターです。
純粋にゲームを楽しみたい方は、一つ下のモデル「XL2546K」でも十分の性能を誇るので、そちらをオススメします。
コントローラー
■SCUF IMPACT
| ブランド | SCUF IMPACT |
| EMR(リマッピング) | あり |
| スティック | 凹型レギュラー |
| バンパー(L1・R1) | デジタルタップバンパー |
| トリガー(L2・R2) | デジタルタップトリガー |
| 振動除去 | あり |
| 背面パドル | 4つ |
「SCUF IMPACT」は、FPSゲームのために開発された“SCUF”の最上位モデル。
背面には、4つのパドルが搭載されており、マウスのような繊細な動きが可能。
また、バンパー・トリガー部分には、デジタルタップバンパー&トリガーを採用。
それにより応答速度が早くなり、マウスクリックのような超低遅延での射撃(R2)が可能。
「SCUF IMPACT」は、楽天市場で自由にカスタマイズができ、購入することが可能です。
ただ、楽天市場で購入する場合、デジタルタップバンパーはカスタマイズ出来ません。
そのため、バンパーボタン(L1・R1)に、射撃を入れている方は購入される際に注意が必要です。
デジタルタップバンパー&トリガーの両方が採用されているものは、Amazonから購入が可能です。
イヤホン/ヘッドホン
■SHURE SE215
ゲーマーに関わらず、約11年間売れ続けている“SHURE”の有線イヤホン。
中低域の音が聞きやすく、ノイズキャンセルほどの遮音性と耳への装着感が最高クラス。
ゲームにひたすら没頭したい方に、オススメできるイヤホン。


