【Apex】Parkha(パクハ)さんの顔や年齢は?経歴などのプロフィールについても紹介!

Apexプロの

Parkha(パクハ)」さんをご存じでしょうか?

Apex競技シーンの最古参勢にして、

韓国選手の1人。

 Apex競技シーンの中で、

あのアジア最強と謳われたチーム“T1

所属していたこともあり、

実力はアジアトップレベルです!

parkhaさんは、

何度も世界大会への出場を果たしており、

その都度好成績をおさめてきました。

そこから、

世界のトッププロ達にも注目視される存在に。

そして2022年10月に

チーム”Crazy Raccoon”のApexプロ部門

として電撃加入を果たしました。

そこでは世界大会へ向けて

さらなる活躍をみせているようです!

今回はそんなparkhaさんについて、

プロフィールや経歴、素顔について

詳しく紹介していきたいと思うので、

最後までよろしくお願いします!

目次

Parkha(パクハ)さんはどんな人?

parkhaさんのプロフィール
  • 名前:Parkha(パクハ)
  • 年齢:23歳
  • 生年月日:2000年2月4日
  • 出身:韓国
  • 所属チーム:Crazy Raccoon
  • Twitch:aParkha
  • YouTube:Parkha
  • Twitter:Parkha

parkhaさんは、

Apex初期のころからプロシーンで

活躍していた韓国の選手です。

初期のころはプロチーム”T1″に所属。

“T1″は、

Selly」,「Parkha」,「Obly」の韓国猛者3人で、

構成された強豪チームです。

世界レベルのファイト力とチーム連携から

アジア圏では真正面から勝てるチームは

いないとされ、

さらには、

元世界チャンピオンである 

“TSM”「imperialhal」からは、

『T1はインファイト最強』

言わしめるほど…

そんな強豪”T1″のIGLを任されていたのが

parkhaさんでした。

parkhaさんはファイト面において

抜群のIGLを発揮するタイプ。

特にファイトの組み立て方が上手く、

  • どこでファイトを仕掛けるか
  • どの敵が孤立している(狙いやすい)か

を瞬時に判断し”T1″の専売特許である

『フォーカス』と『ドームファイト』で、

敵チームを壊滅に導いてきました。

圧倒的なフィジカルを持ちながら

唯一無二のIGL能力を持つparkhaさん。

そんなparkhaさんについて

さらに詳しく紹介していきます!

パクハさんの素顔は?

parkhaさんは、

ごく稀にですが配信上で顔出し配信をされてます。

parkhaさんの素顔はこちら⤵︎

この写真は2022年月に行われた 

オフラインの世界大会の様子です。

the好青年という印象が強く感じられ、

少し幼さが残った顔立ちのparkhaさん!

可愛い系イケメンというギャップから

韓国だけでなく日本にも隠れファンがいるとか…

parkhaさんの経歴

parkhaさんは、

上記でも話しましたがApexの初期から

今もなお競技シーンで活躍しています。

そして、

アジアで世界大会本戦への出場を

一番多く決めており、

世界大会本戦では常に上位にくい込むほど…

parkhaさんの経歴
  • Apex Legends Preseason Invitational 3位
  • ALGS Online #2 -Korea- 1位
  • GLL Masters Summer -APAC North- 1位
  • ALGS Summer Circuit Playoffs -APAC North-2位
  • ALGS Winter Circuit Playoffs -APAC North- 1位
  • Apex Legends Global Series Championship 2021 -APAC North- 3位
  • Apex Legends Global Series: Split 1 Pro League -APAC North- 1位
  • Apex Legends Global Series: Split 1 Playoffs -APAC North- 1位
  • Apex Legends Global Series: Split 2 Pro League -APAC North- 1位
  • Apex Legends Global Series: 2022 Championship 10位

プロチーム”T1″→”Riddle”→”αD”というように

移籍を繰り返しどの時代をとっても輝かしい

戦績を残してきたparkhaさんですが、

その全盛期とも言われたのが

なんといっても“T1”時代

 Apex初期の競技シーンは、

NA(北アメリカ)が全リージョンの中でも一強で、

逆にアジアは弱小リージョンとまで

言われていました。

しかしそんな、

“アジアは弱小リージョン”というイメージを

払拭したのがparkhaさん率いる”T1″でした!

“T1″は世界大会で

NAの強豪チームを押しのけ3位を獲得。

そしてそれに呼応するかように、

アジアチームの競技レベルも上がっていき、

今では世界の強豪チームと対等に戦えるように!

このようにparkhaさん達は、

世界に実力見せつけるだけでなく、

アジアリージョンをも成長させてくれました!

そんな、

競技シーンの歴史を変えるほどの

影響力を持つparkhaさん。

世界的にみても

どれだけ凄い選手なのかが分かりますね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はparkhaさんについて詳しく紹介させて頂きました。数々のチームで成績を残してきたparkhaさん。

今度は“CR”で対面最強とも評される「Ras」さんを交えてどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?

もしかすると世界からNo.1Aimerと認められた「Selly」さんを加えた「Ras」「Selly」「Parkha」というとんでもないドリームチームを見れる日が来るかも知れませんね!

目次